歯科衛生士や歯科医師の業務をサポートする歯科助手ですが、できない仕事(やってはいけない業務)もあります。歯科助手の仕事内容について解説していきます。

 

  1. 1.歯科助手の仕事内容は?
  2. 2.歯科助手ができる業務は?
  3. 3.歯科助手ができない仕事は?
  4. 4.まとめ

 

1.歯科助手の仕事内容は?

歯科助手は歯科医師や歯科衛生士の業務をサポートするお仕事です。その為、資格を取得していなくても働くことが出来ます。診察補助の他に、受付、会計、診察準備やカルテ準備、クリニックによってはレセプト業務を任されることもあります。

 

2.歯科助手ができる業務は?

歯科助手は資格がなくても働くことが出来る為、出来る業務と出来ない業務が定められています。歯科助手が対応しても良い業務を紹介致します。受付対応の他に、簡単なサポート業務などが可能です。

 

【歯科助手が出来る業務】

・受付対応
・電話対応
・会計業務
・予約受付
・清掃
・定期診断の案内
・診察室への案内
・治療器具の準備
・治療器具の洗浄・滅菌
・治療に使用する材料の管理・発注

 

診察補助に入ことは可能ですが、患者様の口に手を入れて行う治療は認められていません。医師に器具を渡したり、バキュームで唾液を吸い取るなどは可能です。

 

3.歯科助手ができない仕事は?

歯科助手が出来ない(認められていない)業務について解説します。法律で禁止されているので注意しましょう。

 

【歯科助手ができない業務】

・レントゲン撮影
・麻酔
・歯を抜く・削る
・被せ物や詰め物の対応
・歯型を取る
・スケーリング
・フッ素を塗る
・歯ブラシ指導

 

患者さんの口に手を入れて行う行為が禁じられているのはもちろんのこと、レントゲン撮影や歯ブラシ指導も禁止されています。

 

4.まとめ

歯科助手は未経験の資格なしからでも働くことが出来ます。歯科医師、歯科衛生士などスタッフはもちろん、患者様とも関わるお仕事になります。人との関りが多くコミュニケーションスキルも身に付くお仕事です。
ケイプロモーションでも歯科助手のお仕事を紹介しているので、ぜひチェックしてみて下さい。LINEでもお仕事を紹介しております!

 

【ケイプロモーションHP】